音楽

ジュリアン・レノンのCM

ふと思い出して検索してみた。懐かしいな〜

1分の曲

今日は仕事休みだけど、家にこもって曲でもいじっている。 だけど思うように出来ず、疲労感が蓄積されるんだな。毎度の事ながら。GBUCのイベントに出そうと思って出来なかった曲をアップしてみる。Happiness

雨の日のアソシエイション

アソシエイションのアルバム2枚、「バースディ」「ウィンディ」買った。 今日みたいな雨の日はこの華麗なコーラスが染みる。 ソフトロックといっても、大げさなオーケストレーション無しでバンド然とした演奏とコーラスの絡み、この人力感がアツくてロック…

XTCな気分

XTCアルバム5枚くらいしか持ってないんだけど、割とXTCと共振する時があって、最近もそんな気分。自分で思う以上に影響を受けているみたい。 僕の持っている「スカイラーキング」は「Dear God」入っていないので、そうだそうだとYouTubeから動画を貼り付け…

formura 3聴いていた妻

家に帰ってきて、何がビックリしたって、妻が僕のマニアックなレコードコレクションを聴いていたこと。

NINアルバムフリーダウンロード開始だって

http://www.nin.com/http://podcast-j.net/archives/2008/05/nine_inch_nails_the_slip.phpすごいね。

無料DL二本

http://www.coldplay.com/ColdPlay新曲。一週間限定。http://www.csshurts.com/CSS新曲

八月の匂い

ついでにYOUTUBEから若かりし日の鈴木茂の貴重な映像にもしびれちゃった。

http://www.nhk.or.jp/songs/archive/index.html家に帰ってTV付けたらNHKの「SONGS」で水谷豊が歌ってた。 まあ、それはどうでもいいのだが(失礼)、横でギターを弾いている人に見覚えがある。端正なフレーズやカッティングをうつむき加減で一音一音確かめ…

女ぎつね on the run

スマップ邪魔でストレスたまったな〜。 とりあえずビデオクリップでも見よ。

大瀧詠一ファースト

大瀧詠一アーティスト: 大瀧詠一,松本隆,細野晴臣,鈴木茂,江戸門弾鉄,多羅尾伴内,中田佳彦,ちぇるしい出版社/メーカー: ソニー・ミュージックレコーズ発売日: 1997/11/04メディア: CD購入: 1人 クリック: 24回この商品を含むブログ (64件) を見る全く持って…

モンキーマジック

モンキーマジックの不思議な軽さは日本における音楽文化、ポップミュージックの受け入れ方が何か偏っていたことを図らずも表しているような気がしてならない。それについていつか考察したい。

ALL TOGETHER NOW

懐かしいよ

ソノリテ

今日の車中BGMは山下達郎2005年のアルバム「ソノリテ」SONORITE(通常盤)アーティスト: 山下達郎,RYO出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン発売日: 2005/09/21メディア: CD購入: 1人 クリック: 20回この商品を含むブログ (70件) を見る

tmyさん

春なのできれいめハウスミックス (1/2)‐ニコニコ動画(SP1)より

風がなけりゃ

ね、船長---from 無風状態HAPPY ENDアーティスト: はっぴいえんど出版社/メーカー: キングレコード発売日: 2000/02/04メディア: CD購入: 3人 クリック: 34回この商品を含むブログ (74件) を見るそー言えば、光文社古典新訳文庫のスティーブンスン「宝島」ま…

ろっか・ばい・まい・べいびい from HOSONO HOUSE

体の動き、手の動き、歌声の響きに合わせて、古い家具のようにギシギシと軋みを立てるアコギ。 その弦の震えが、いつも心を奮わせる。

HOSONO HOUSE

HOSONO HOUSEアーティスト: 細野晴臣出版社/メーカー: キングレコード発売日: 2005/03/24メディア: CD購入: 6人 クリック: 105回この商品を含むブログ (181件) を見る久しぶりに聴いたけど、やはり名盤。 音の一つ一つに無駄なく、フォーキーでいてグルーブ…

東京コンサート

限定:東京コンサート サニーデイ・サービス2枚目のアルバムを全編弾き語りで再現した盤。 やはり曽我部のメロディや声は僕の生理にあまりにもフィットしすぎて怖いくらい。 たまらずアコギを持ち出し、CDに合わせて歌う。

東京

サニーデイサービス2枚目のアルバム。今月、リーダーだった曽我部恵一が「東京」を全編弾き語りしたアルバムを出したので、引っ張りだして聴いている。 ちょっと作為を感じる点が難点だが、歌心に溢れた名盤であることは確か。

マーシャル・クレンショウ

元気の出る音楽をということで、久しぶりに聴いている。 どこまでもメロウで軽やかで切ない。名盤。

ロックバンド

ロックはアートである。それは自作自演の隆盛により、音楽に世界観が求められるようになり始まった。アートを感じる音楽がロックと呼ばれるなら、ただの歌い手さえも、どんな音楽をとりあげるかで意見の表明とされる。 バンドとは集団芸術である。それは集合…

そして流れる

ハッピー・サッドな音楽

ローデッド

救われるというか、ロックが僕を繋ぎ止めてくれる。

確かにそう思うよ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060530-00000077-jij-ent You're beautifulは飽きる曲だよ。浅い。

Izzat Love

基本的にはこのアルバムあまり好きじゃないが、Izzat Loveは胸がきゅんとする。

ブルーハーツ

映画「リンダリンダリンダ」を観た影響でブルーハーツを聴いている。 青春は遥か昔。

アルバム2曲目好き

アルバムの2曲目って、小粋なナンバーが多い。だからいつも2曲目が好き。

僕にとってのアメリカンロック

まさに定番。今日のBGM

Don’t Let Her Know She’s An Angel

こんなのiTunesから夜中に流れてきたら泣けるじゃないか。